トピックス一覧

イベント

2025.02.06

Cocoroほっこりコンサート2025を開催しました!

立春前日の2月2日(日)、和光市民文化センター サンアゼリア前の市民広場では、
寒い日にぴったりの「わこうのほっこり鍋」イベント(和光市商工会主催)が開催され、
多くの来場者でにぎわいました。

併せて大ホールでは、入場無料のコンサート「和光市文化振興公社 presents『Cocoroほっこりコンサート2025』」を開催しました。

この『Cocoroほっこりコンサート』は、和光市ゆかりの童謡詩人「清水かつら」の曲を中心に、
日本の歌などによるミニコンサートを通して、清水かつらの功績を広く知っていただく、
イベントの来場者に気軽に音楽に触れていただく、また、サンアゼリアを体験していただく機会として毎年開催しています。

まずは、「うずら児童合唱団&わこうっこ合唱団」の子どもたちによる、明るく澄んだ歌声からスタート!

この合唱団は、毎年地域ごとに参加者を募集し、歌を通じて自己表現の楽しさを学び、
心を豊かにすることを目的に市内で活動しています。
また、和光市ゆかりの童謡詩人・清水かつらの楽曲を「ふるさとの歌」として大切に歌い継いでいます。
この日は、わらべうたを含む全6曲を元気いっぱいに披露!
最後は、わこうっちとさつきちゃんと一緒に「こんにちは わこうっち」で会場を大いに盛り上げました!

続いて「100万人のクラシックライブ」様によるクラシック演奏をお届け♪
この日は、ヴァイオリンの田中李々さんと、ピアノの大越崇史さんが登場。
「クラシックはちょっと難しい…」という方でも、
聴き馴染みのある名曲を優雅な演奏でお楽しみいただけたのではないでしょうか。
ヴァイオリンとピアノが織りなす美しい旋律に、会場はうっとりと聴き入っていました。

そして、コンサートのクライマックスを飾るのは、清水かつら記念 日本歌曲 歌唱コンクールで
輝かしい成績を収めた実力派歌手たちによる声楽コンサートです!

第18回歌唱コンクール第1位に輝いた村﨑葵さん、
第20回歌唱コンクール第2位の上田駆さん、
同第3位の齋藤菜々子さんが登場し、圧巻の歌声を披露しました。

プログラムでは、清水かつらの童謡や日本歌曲の名曲はもちろん、オペラのアリアも披露。
特に村﨑さんが歌い上げた「歌劇『ファウスト』より 僕の告白をとどけておくれ」は、
その情感あふれる演奏に多くの観客の皆さまが静かに聴き入っていました。
また、上田さんの深みのあるバリトンの響きと、齋藤さんの透明感あふれるソプラノでは、
楽曲の持つ奥深い世界観やその繊細な表現力が楽曲の美しさを際立たせ、観客を魅了しました。
会場は温かな感動に包まれ、音楽の余韻が広がるひとときとなりました。

来場された皆さまは、「わこうのほっこり鍋」でお腹を満たし、
その合間には童謡や日本歌曲、オペラアリア、クラシック演奏など多彩な音楽で、
ココロもほっこりとしたひとときをお過ごしいただけたのではないでしょうか。

和光市文化振興公社では、来年も「わこうのほっこり鍋」開催時に無料コンサートを予定しておりますので、ぜひお楽しみに!

一覧へもどる