お申込みのしおり

施設の概要

和光市民文化センターサンアゼリア  
〒351-0106 埼玉県和光市広沢1-5  
TEL 048-468-7771 FAX 048-468-7775

利用時間
午前9時から午後10時まで
休館日
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) ※なお施設管理の都合で臨時に休館することがあります。
敷地面積
13,035m2
建築面積
3,881m2
延床面積
7,922m2
建物の高さ
24m
構造階数
地上3階・地下1階建物(客席設定上 地上2階・地下2階)
建築工法
SRC工法(鉄骨・鉄筋コンクリート工法)

大ホール

客席数
1,286席(1階842席、2階438席、車椅子席4席、親子席2席) ※オーケストラピット使用の場合1,122席
舞台面積
600m2 緞帳仕様 間口 18.0m 高さ 9.0m 奥行 15.0m コンサート仕様 間口 23.0m 高さ 12.4m 奥行 13.8m
附属室
楽屋1(20m2 1人用BT付)、楽屋2(30m2 4人用BT付)、楽屋3(45m2 10人用)、 楽屋4(45m2 10人用)、楽屋事務室(16m2)、主催者控室(12m2

小ホール

客席数
通常時229席(可動式・仮設前舞台使用時最大213席) [最大300席(可動式・仮設前舞台使用時最大256席)]
舞台面積
109m2 仮設前舞台未使用 間口 10.0m 高さ 4.5m 奥行 6.0m 仮設前舞台使用 間口 9.6m 高さ 7.8m 奥行 8.4m
客席部面積
198m2(11m×18m 60坪)
附属室
楽屋1(18m2 2人用)、楽屋2(52m2 8人用)、主催者控室(12m2

企画展示室

面積
187m2(11m×17m 高さ3m)
常設備品
可動展示パネル12枚(W3.8m×H2.67m)

展示ホール

面積
240m2(6.6m×36.5m 高さ3m)
常設備品
可動展示パネル8枚(W2.5m×H2.67m)

練習室・会議室

リハーサル室
  • 有効面積:約64m2(25人収容可能)(壁一面鏡、手すり有り)
  • 常設備品:ピアノ(ヤマハセミコン)、椅子12、長机4
練習室(洋室)
  • 有効面積:約43m2(23人収容可能)
  • 常設備品:化粧前15、椅子8、長机5
練習室(和室)
  • 面積:約60m2(25人収容可能)(畳10畳 2室、水屋)
  • 常設備品:座卓2、座布団20
会議室A
  • 面積:約47m2(30人収容可能)
  • 常設備品:ホワイトボード、長机10、椅子30
会議室B
  • 面積:約47m2(30人収容可能)
  • 常設備品:ホワイトボード、長机10、椅子30

ご利用当日までの流れ

ご利用当日までの流れ

  • 施設利用料金の納期限までに全額お支払いいただきますと利用の許可を受けられます。
  • 分割納入を希望される方は利用料金の合計額の3割に相当する額を納期限までに納入することにより利用許可を受けられます。残金(利用料金の7割に相当する額)については、大ホール、小ホール、ホール附属室、企画展示室、展示ホールは利用日の90日前、会議室、リハーサル室、練習室は利用日の30日前までにお支払いください。
  • 主催者は、催し物企画書の作成を行ってください。(企画内容、タイムスケジュール、使用備品、各担当責任者等)
  • 必要に応じて各関係機関への届出をしてください。
  • ポスター、チラシ等の印刷物は、必ず事前に文化センターに内容の確認を受けてから印刷してください。
  • 利用変更及び取消しの方法は、下記「利用の変更と取消し」及び「利用の変更と取消しの手続き」項目をご参照ください。
  • 利用日の1ケ月前になりましたら文化センターまでご連絡ください。日時を決めて利用打合わせを行います。
  • 文化センター窓口で利用許可書を提示して入館してください。
  • 各担当者に打合わせ内容を確認した上で進行してください。
  • 附属設備利用料金・舞台消耗品使用料金がある場合は、文化センター窓口で精算してください。
  • 退館の際、担当者の方は文化センター窓口までお知らせください。

ご利用の申込み

受付時間

開館日の午前10時から午後5時 ただし、休館日(臨時休館日を含む)は除く。

申込み方法

  • 大ホール及び小ホール(当該施設の利用に伴う他の施設を含む。以下同じ。)を利用する場合、利用をしようとする日(2日以上引き続いて利用をしようとするときは、利用をしようとする初日。以下「利用日」という。)の属する月の13ヶ月前(市外居住者(市内に住所又は所在地を有していない個人又は団体をいう。以下同じ。)にあっては12ヶ月前)から利用日の7日前まで
  • 企画展示室及び展示ホールを利用する場合 利用日の属する月の13ヶ月前(市外居住者にあっては、12ヶ月前)から利用日の前日まで
  • リハーサル室、練習室及び会議室を利用する場合 利用日の属する月の3ヶ月前(市外居住者にあっては、2ヶ月前)から利用日の前日まで

受付順位

毎月の受付初日は午前9時30分までに来館した人で申請日が重複する場合(1団体1人)は抽選になり、重複しなかった場合及び午前9時30分以後に来館の場合は先着順になります。ただし、市の議会、執行機関または公益財団法人和光市文化振興公社の事業が、13ヶ月以上前に予定されている場合があります。

施設予約(抽選)される方へ

  • ご利用希望日は、第1希望日のみをご記入ください。
  • 第1希望を記入の際に、キャンセル待ちもしくは第2希望のどちらかのみ、お選びください。
  • 団体名欄には申請書に記載する団体名をご記入ください。
  • 抽選に参加される団体は1つの催し物につき1団体1人までです。
  • 抽選により当選された方は権利を他の団体に譲渡することはできません。
  • 抽選により当選された方が辞退された場合は、当該日のキャンセル待ちを希望していた方が無抽選で繰り上げ当選となります。
  • 抽選により落選された場合、他の抽選には参加できません。(第2希望は除く)
  • 第2希望参加者は、申請手続きがすべて終了した後に受付いたします。
  • 連続利用の場合は複数箇所記入できますが、その他の場合は複数箇所の記入はできません。
  • 13ヶ月前の利用受付は、和光市居住者(市内に住所または所在地を有する個人または団体)のみ対象となります。
  • 公演・企画・運営母体などが同一であるにも関わらず、団体名を変える・複数の団体名を使用するなど偽り、その他の不正の手段により抽選参加が明らかになった場合は、参加資格を取り消します。抽選実施後において明らかになった場合も同様です。
  • キャンセル待ちを希望される場合の期限は、1週間とさせていただきます。
  • 施設利用申請後の取消しは、利用料金をお支払いいただき施設利用許可を受けた場合にのみ、お手続きができますのでご注意ください。 TEL 048-468-7771

連続利用の制限

連続して使用できる期間は、次のとおりです。

施設 期間
大ホール、小ホール、リハーサル室、練習室、ホール附属室、会議室 5日まで
企画展示室、展示ホール 30日まで

利用時間

午前9時から午後10時まで。(仕込、ばらし(片づけ)、撤収等すべての時間を含んでいます。) 搬入→仕込み(準備)→リハーサル→本番→終了→ばらし(片づけ)→搬出→点検→退館 が利用時間内におさまるように計画をたててください。

(例)午前・午後区分で利用の場合

利用時間表

※利用時間を超えて、準備や片づけにあてることはできません。 ※ピアノ調律は利用時間内に行ってください。

利用料金

利用の許可を受けたときに、納入していただきます。

施設利用料金表

附属設備利用料金表

納入は一括または分割

分割の場合 第1回目-全額の3割、第2回目-残りの7割

利用日の90日前までに納入する施設 大ホール、小ホール、ホール附属室、企画展示室、展示ホール
利用日の30日前までに納入する施設 会議室、リハーサル室、練習室

※残金が納入期限までに納入されなかったときは、取り消しの申出をしたものとして許可を取り消します。 また、納入した利用料金は一切返還しません。

※附属設備の利用料金は、利用当日以後にお支払いください。(利用した日の翌月末日まで)

利用の不許可と許可取り消し

以下の場合、利用の許可はできません。

  • 公の秩序を乱すおそれがあるとき。
  • 施設等をき損するおそれがあるとき。
  • 和光市民文化センターの管理上特に支障があるとき。

利用権の譲渡と転貸

利用許可を受けた施設や附属設備等の利用権を譲渡したり、転貸することはできません。

利用の変更と取消し

  • 納入済みの利用料金は、利用者側の都合で利用を取消しした場合は返還しません。ただし、利用者が利用料金を全額納入した後、次に掲げる日までに利用許可の取消しを申し出て認められたときは、既納料金の7割に相当する額を返還します。
  • 次に掲げる日までの変更は、一項目一度だけお受けします。 変更できる項目は、利用日、利用区分(時間)、入場料、客席数及びタイムスケジュールです。
施設 変更・取消 期限
大ホール、小ホール、ホール附属室、企画展示室、展示ホール 利用日の90日前まで
会議室、リハーサル室、練習室 利用日の30日前まで

利用の取消しと変更の手続き

変更の手続きは、利用変更申請書に利用許可書を、取消しの場合は、取消申出書に利用許可書を添付して申請してください。

ご利用に際して

利用前の準備

ホール利用に必要な人員

利用責任者
会館との事前の連絡、打合せおよび利用当日の責任者
舞台責任者
催し物の進行、舞台設備等舞台面に関する責任者
客席、ホワイエ 責任者
客席およびホワイエ(ロビー)の管理と非常時の誘導並びに受付に関する責任者
誘導員
大ホール全面12名以上、大ホール1階のみ8名以上、小ホール6名以上。開場、終演時の出入口の開閉、客席内の整理、急病人、事故発生時の初期対応及び非常時の観客の誘導を行う者
楽屋責任者
各楽屋を使用する場合の管理責任者
その他必要な要員
  • 舞台の設営および転換ならびに音響、照明の仕込みおよび操作等に必要な要員は、主催者側で手配してください。
  • 場内案内係、場内アナウンサー、チケットもぎり、整理および警備員は、主催者側で手配してください。
  • 利用当日は、文化センタ-管理担当者が従事します。 舞台1名 照明1名 音響1名 ホール管理1名
  • 文化センター管理担当者の業務は次のとおりです。 舞台の安全管理/会館機材の管理/ホール使用時における基本的な操作とその準備/楽屋、ロビーおよび客席内の管理

関係機関への手続き

利用を許可された場合、必要に応じて関係機関への手続きを打合せの前にしてください。

警備
不特定多数の入場者を対象に興行を行う場合や有名タレント等の出演により混乱が予想される場合には、警備計画を作成し、所轄の朝霞警察署にご相談ください。 朝霞警察署 朝霞市栄町5-9-5 TEL:048-465-0110
大型自動車通
行許可申請
最大積載量5t以上、もしくは車両総重量8tを超える貨物車両などで乗り入れの場合、所轄の朝霞警察署へ2週間前までに申請書を提出して許可を受けてください。 朝霞警察署 朝霞市栄町5-9-5 TEL 048-465-0110
禁止行為解除
承認申請書
裸火、スモークマシン等を使用する場合、進行表、位置図(舞台図等)を添付し利用日の1週間前 までに和光消防署へ提出してください。なお、利用当日に消防署より承認を受けた副本を文化センター窓口にお持ちください。
著作物使用
(音楽著作権等)
音楽を有料で聴かせたり、出演者に報酬を支払ったりする場合のほか、その演奏状態により著作物使用料を支払う必要がでてきます。 (一社)日本音楽著作権協会大宮支部 さいたま市大宮区宮町2-35 大宮MTビル9F TEL:048-643-5461

ホール利用時間

利用時間には、搬入、搬出、観客、出演者の入場および退場、音響、照明等の仕込みから片付け等に要するすべての時間が含まれます。

舞台面使用

(本番を控えての、舞台上の準備をする場合が基本です)

舞台面使用でご使用になる場合は次のことはできません。

  • 客席内の立入り
  • ホワイエの準備、開場
  • ホワイエの点灯
  • ホール正面出入口の使用(舞台、楽屋へは楽屋入口を使用してください。)

定員厳守

客席の定員を超える観客を入場させることは、消防法により禁止されていますので、定員は厳守してください。このため入場できなかった方に対しては、主催者が責任を持って対応してください。

非常の場合

火災等が発生した場合は、非常放送が流れます。催し物途中でも音声等が切れる場合がありますのでご了承ください。また、非常口、避難方法を事前に確認し、非常事態が発生した場合は、観客の誘導等、安全の確保に努めてください。

職員の立ち入り

非常時およびホール管理上、ホール使用中であっても職員が立ち入る場合がありますので、ご了承ください。

雨天の時

雨傘をお持ちの場合は、文化センターで用意してあるビニール傘袋、または傘立てをご利用ください。

守っていただくこと

利用者は、次のことを守っていただくとともに、入場者にも同様に徹底してください。

  • 利用許可のない施設に立ち入ったり、備品等を使用しないでください。
  • 許可なく火気を使用しないでください。
  • 舞台上での水等の使用をしないでください。
  • 舞台および設備等を破損させる恐れのあるものの使用をしないでください。
  • 客席内における照明、音響設備の設置(調整卓を除く)をしないでください。
  • 無断で物品等の販売をしないでください。
  • 非常口、通路、消火設備および防火扉の付近には物を置かないでください。
  • 館内で喫煙されるお客様がいないように注意してください。
  • 客席内ホワイエ(ロビー)は禁煙であることをアナウンス等で入場者に周知してください。
  • 客席内(小ホールのパーティー形式を除く)および、舞台上での飲食はしないでください。
  • 危険物、動物(盲導犬は除く)、他人に迷惑をかける恐れのある物品等は持ち込まないでください。

提出書類

必要に応じて下記の書類を期限までに提出してください。

催し物開催届出書
大、小ホールで入場者が予想される催し物(仕込み、リハーサルを除く)の場合、利用日の1週間 前までに文化センター窓口へ提出してください。
情報誌「サンアゼリア」及び
HP掲載確認書
掲載希望の場合は期限までに文化センター窓口へ提出してください。利用許可されていない場合は掲載できません。
チケット販売
委託協定申込書
文化センター及びイトーヨーカドー和光店2Fチケットコーナーにチケット販売を委託する場合、チケット発売日の2週間前までに下記の窓口まで提出してください。 【月~金曜日午前8時30分~午後5時】 (公財)和光市文化振興公社事務局 【土、日曜日及び祝日午前10時~午後5時】 文化センター窓口

ご利用打合せ

大ホール、小ホール、展示棟を利用するときは、利用日の1ヶ月前から14日までに、舞台、音響、照明、附属設備、機材の搬入・搬出、会場整理等について、スケジュール表およびプログラム、入場券等を持参のうえ、次の事項について打ち合わせを行ってください。また、公演の演目や出演者等の変更があったとき、または、団体・代表者・担当者の名称・住所・連絡先に変更があったときは、必ず連絡願います。

舞台関係

利用日に必要な舞台、音響、照明の係員、利用する附属設備・備品、ピアノ調律、録音、録画、看板その他必要な事項について打ち合わせを行ってください。

  • 特別の設備、器具を利用するときは、事前にセンターの承認を受けてください。
  • 舞台上で裸火、火薬類を利用する場合は、消防署へ提出してください。
  • 備品の返却、機材の撤去、搬出等を含め、利用時間内にすべて終了するように催し物を計画してください。

ホワイエ関係

利用する受付用備品、入場者の受付場所、当日券の販売場所、物品の展示、販売その他必要な事項について打ち合わせを行ってください。

楽屋関係

  • ホールと併用する楽屋、シャワー室の利用の有無について打ち合わせを行ってください。
  • 楽屋等における盗難に関しては、一切責任を負えませんのでご了承ください。

展示棟関係

  • 展示ホール内は、車椅子が通れる幅の通路を確保してください。
  • ガラスケースの開閉は係員が行いますので、手を触れないでください。
  • 立看板の設置は、展示棟入り口付近に限らせていただきます。捨て看板の持ち込みは、お断りいたします。なお、のぼりは2本まで持ち込みできます。
  • 展示室スポット(80台)は、有料です。

その他

  • 利用施設で物品等の販売を行う場合は、事前に打ち合わせをしてください。
  • ホール客席内での飲食喫煙はできません。(小ホールでの椅子を設置しないパーティー等の飲食は除きます。ただし舞台上での飲食はできません。)
  • 文化センターの承認のない掲示や、壁、柱、窓、扉などに貼り紙をしたり、釘類を打つことは固くお断りします。
  • 舞台上へ下駄、木製サンダルを履いて入館することはできません。
  • 危険物、動物(盲導犬を除く)、風船は持ち込まないでください。

会議室、練習室、リハーサル室をご利用の方は、必要に応じて、次の事項について打ち合わせを行ってください

  • 進行スケジュール、利用備品および持ち込み器具等について
  • 物品の販売、配布等について
  • チラシ、ポスター等の内容について
  • 録画、録音およびピアノ調律について
  • 机、椅子等のレイアウト
  • 火気の使用について

文化センターで公演チケットの前売りを希望する主催者は、ポスター、チラシ等を作成する前にご相談ください。

各給湯室にポットを用意してあります。(ポットの中にお湯、水以外のものを入れないでください。)

吊り看板・立て看板

会館で用意している看板類はすべて無料でご利用いただけます。 用紙(布)は主催者で作成し、舞台管理者の指示に基づき設置してください。

種類 施設 サイズ 数量
吊り看板 大ホール 縦1.2m×横12m 1枚
小ホール 縦0.71m×横5m 1枚
立て看板 大ホール 縦1.8m×横0.9m 2台
小ホール 縦1.8m×横0.9m 1台
企画展示室 縦1.8m×横0.9m 2台
展示ホール 縦1.6m×横0.9m 2台
会議室 縦1.2m×横0.45m 2台
※吊り看板は打ち合わせ時に、舞台係へ直接お申し付けください。

机・椅子等

受付で使用する長机、椅子は無料でご利用いただけます。

  • 【大ホール】 長机(180㎝×60㎝)6台、椅子14脚
  • 【小ホール】 長机(180㎝×60㎝)4台、椅子7脚
  • 企画展示室・展示ホール 長机(180㎝×60㎝)16台、椅子15脚

ご利用当日

来館

  • 利用責任者(担当者)は、利用許可書を文化センター窓口へ提示してください。なお、舞台業者などに舞台仕込みを委託した場合でも、利用責任者(担当者)が来館するまで利用できませんのでご注意ください。
  • 利用許可された時間以前に来館されても利用できません。
  • 搬入、搬出は、大・小ホール各搬入口を使用してください。また、展示棟利用の方は、展示棟横の階段を使用してください。
  • 大ホール、小ホール、練習室およびリハーサル室を利用する方は、楽屋入口から入館し、文化センター管理担当者の指示に従って、打ち合わせのとおり進行してください。
  • 各責任者は常に所在を明らかにしてください。
  • 大ホール、小ホール等施設が複合しておりますので、他の施設をご利用になっているお客様に迷惑のかからないようお願いします。
  • 天候などによりやむを得ず公演を中止または延期する場合、利用責任者は必ず文化センターへ連絡を入れ、来館した上で来場者の対応をしてください。

精算等

  • 附属設備利用料、舞台消耗品使用料は、利用当日以後に納入してください。(利用した日の翌月末日まで)
  • 会議室及び展示棟で、電源を使用する場合は、電源使用料をいただきます。
  • 施設、附属設備について、破損、紛失等があった場合は、利用者の負担でその損害を弁償していただきます。

原状回復

  • 催し物が終了しましたら、施設、附属設備等を必ず元の位置に戻し、整理整頓し文化センターの各管理担当者の確認を受けてください。
  • 利用責任者(担当者)は、舞台業者などに舞台仕込みを委託した場合でも、舞台業者の作業が終了するまで立ち会っていただきます。
  • 客席、ホワイエ責任者は、客席、ホワイエの片づけ、清掃および忘れ物、落し物の確認をしてください。
  • 楽屋の片づけ、清掃および忘れ物、落し物の確認をしてください。
  • 使用した茶器等は、洗って元の場所に戻してください。
  • ゴミは、お持ち帰りください。

退館

  • 全ての作業が終了しましたら、利用責任者(担当者)は文化センター窓口までお知らせください。
  • 文化センターの職員の点検が終わりましたら、速やかに退館してください。

その他

車イス等で大・小ホール正面入口へお越しのお客様へのご案内

  • 駐車場側からお越しになる場合は、展示棟地下1階のエレベーターをご利用いただけます。
  • 旧保健センター・広沢小学校側からお越しになる場合は、市民広場のステージ裏横のスロープをご利用いただけます。