トピックス一覧
サンアゼリア避難訓練コンサート2025を開催しました!
今年も猛暑となった8月30日(土)
サンアゼリア大ホールにて「サンアゼリア避難訓練コンサート2025」を開催しました。
本公演は、消防署職員の立会いのもと、コンサートの最中に大規模な地震が発生し、
さらに火災が起きるという想定で行う“避難訓練付きコンサート”です。
ご来場いただいた皆さまには「もしコンサート中に災害が起きたらどう行動すべきか」を、
実際の場面さながらに体験していただきました。
訓練は、緊急地震速報の音からスタート。
係員のアナウンスに従い、参加者全員がすぐに頭を守って姿勢を低くし、まずは自分の身を守ります。
その後、火災が発生した想定では、落ち着いて近くの扉から避難。
こうした一連の流れを実体験することで、非常時に慌てず行動できる力を養うことができます。
当日は、陸上自衛隊 東部方面音楽隊による演奏の途中で地震が発生する想定で進行し、観客と出演者全員が一時的に屋外へ避難しました。
参加者一人ひとりが真剣に訓練へ臨む姿が印象的で、全員が落ち着いて行動できたこと自体が大きな成果となりました。
訓練終了後は再びホールに戻り、音楽隊による迫力あるステージを心ゆくまで楽しんでいただきました。
近年、首都圏でも地震の発生リスクが高まっており、火災との複合災害も懸念されています。サンアゼリアでは、コンサートを通じて「楽しみながら防災を学ぶ」機会をこれからも提供し、地域全体で「備える力」を育んでまいります。








