財団法人 和光市文化振興公社
トップページ 公社案内 設立趣意書 寄付行為
役員・評議員・顧問 管理受託施設 事業内容等 リンク お問い合わせ
平成17年度 財団法人 和光市文化振興公社 職員採用試験受験案内
1 採用職種・受験資格及び採用予定人員
職種 試験区分 資格 年齢 採用人員
一般 上級 大学を卒業の方 昭和44年4月2日から
昭和58年4月1日まで
に生まれた方
若干名
中級 短期大学を卒業の方
高等学校を卒業した方で
修業年限が2年以上の専門学校を卒業した方
昭和44年4月2日から
昭和60年4月1日まで
に生まれた方
初級 高等学校を卒業の方 昭和44年4月2日から
昭和62年4月1日まで
に生まれた方
障害のある方で受験する方は、身体障害手帳の交付を受け、自力による通勤が出来かつ介護者なしで職務遂行が可能で活字印刷文による試験に対応できる方。

2 申込手続及び受付期間
受付期間 平成17年6月1日(水)から6月15日(水)まで
受付場所 財団法人和光市文化振興公社事務局
埼玉県和光市広沢1番5号(和光市役所5階)
受付時間 午前9時から正午、午後1時から5時まで(ただし土曜、日曜日を除く)
提出書類 (1)履歴書(写真貼付) 
(2)資格証明書の写し
※なお、応募された書類から知り得た個人情報は、今回の採用試験以外に使用することは一切ありません。

3 試験日程等
日  程 平成17年6月29日(水)午前9時30分から
会  場 和光市役所内
試験結果 郵送により通知
※結果について、電話等での照会には応じられませんので、ご了承ください。

4 試験の方法及び内容
試験種目 時  間 試験内容
作文試験 60分 文章による表現力、課題に対する理解力、思考力、その他の能力について記述式による筆記試験を行います。
人物試験 20分 人物について、個別面接により行います。

5 採用されてから
(1) 採 用 日 平成17年8月1日(月)
(2) 勤務時間 午前8時30分から午後5時まで
(3) 休  日 土曜日、日曜日、祝祭日及び年末年始
※配属先によっては勤務の特殊性により、上記(2)、(3)と異なる勤務時間及び休日が適用される場合があります。
(4) 休  暇 年間20日間(8月1日採用者の初年は、8日間)の年次有給休暇、疾病等の場合に与えられる病気休暇及び結婚、忌引、出産等の場合に与えられる特別休暇があります。
(5) 給  与 平成17年8月1日現在における初任給は、大卒170,700円、短大卒154,300円、高校卒143,300円です。一定の経歴がある場合は、上記の初任給に所定の額が加算されます。
上記のほか、調整手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(賞与)等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
(6) 昇  給 原則として毎年1回行われます。
(7) 勤務職場 和光市文化振興公社事務局、和光市民文化センターサンアゼリア、和光市勤労福祉センターアクシス、和光市勤労青少年ホーム、和光市運動場、和光市図書館等(平成17年5月31日現在)
▲This Page Top

Copyrights Wako-city Cultural Promotion Public Corporation. All Rights Reserved.